プロフィール
東京在住のアメリカ人
ナレーター&ライター
こんにちは!カレン・ヘドリックです。
私は声を使った仕事が大好きです。
生まれは米国メーン州で、子供のときにゲーム・映画・テレビなどで耳にする素晴らしい声優さんたちの声にいつも心をときめかせていました。
今では、経験豊かなプロのナレーターとして多様なプロジェクトで様々なクライアントと仕事をしてきました。お客様のご要望に応じて、ブランドを表現するのに必要な声を自信を持って提供いたします。
今まで関わったプロジェクトの一例
・英語教育番組の制作
・ラジオやテレビの声の出演
・ゲームやアニメのキャラクターの声
・バスや電車内のアナウンス
・企業のプロモーションビデオ、社内向け動画
・ドキュメンタリー、教育用ビデオの声の出演
私は、ニューヨーク州のハミルトン大学で創作ライティングを専攻、副専攻で日本語を学びました。
フィクションや短編を書くのが特に好きです。
専門スキルを活かして、あらゆる年齢層、あらゆるレベルの人向けの英語教育用コンテンツを書くことができます。
以下の著作がございますので、どうぞご覧ください。

ボイスサンプル
私のナレーションスキルの幅広さをご理解いただくため、音声サンプルをご用意しました。
ビデオ関連プロジェクト
私が関わったビデオ制作プロジェクトのサンプルです。
JAL Flight Instructions Video 機内安全ビデオ~皆さまの安全のために~ Main Narrator
NHK World JAPAN Videos On Demand
Other Video Projects
Character: Erica
Character: Erica
機能性素材プロテオグリカン
パウダー アートネイチャー
Character: Kelly
Character: Kelly
Character: Kelly
教育用コンテンツの著述
著作の一例です。
よくある質問
拠点は東京になります。
通常はクライアントとスケジュールを調整し、スケジュールに応じてクライアント側が首都圏(どこでも対応できます)のスタジオを予約します。もし必要であれば、コロナ対策がちゃんとできている都内スタジオもご紹介できます。よろしくお願いします。
スタジオでのナレーションの場合、時間で料金をいただいています。どうぞお問い合わせください。
日本の複数のエージェントに登録していますが、クライアントのご要望に応じて仕事を直接お受けすることも可能です。
はい、話せます。日常会話は問題ございません。スタジオに通訳を用意していただく必要はありません。読み書きもできますので、ご安心して日本語でご連絡ください。
通常、録音スケジュールは録音の2週間から1か月ほど前に決まります。例えば、今から1か月後に録音をご予定なら、スケジュール調整はできると思います。
2週間以内をご希望の場合には、スケジュール調整が難しいかもしれません。
残念ながらお受けできません。今のところカメラ撮影を伴うお仕事や、司会の仕事はお受けしておりません。
お気軽にお問い合わせください。
次のプロジェクトに、クリエイティブなプロフェッショナルが必要なら、どうぞご連絡ください。
喜んでご相談に応じます!